越前大仏にて「もんぜん市&花まつり」が開催されます

2025年5月3日()~5月6日()の4日間、越前大仏にて

越前大仏もんぜん市&花まつり」が開催されます。

もんぜん市ではそばや体験の出店、アンブレラスカイの展示などが行われます。
また、花まつりではお釈迦様のお誕生日の法要や甘茶掛け、子供たちによる白象パレードが行われます。(6日のみ)

花まつりへの参加者募集中!

5月6日(火)10:00より受付開始
参加者にはお土産もございます。

イベントとともに越前大仏への拝観もお待ちしております。

【詳細情報】

開催日時 2025年5月3日()~5月6日() 10:00~15:00
開催場所 越前大仏門前町(福井県勝山市片瀬50-1-1)
お問い合わせ先 0779-87-3300(越前大仏)

のむき風の郷「平泉寺白山神社御開帳記念弁当」を販売します。

5月23日(金)~25日(日)に平泉寺白山神社の御開帳が行われます。
御開帳を記念して、NPO法人まちづくりのむきの会より

平泉寺白山神社記念弁当」が販売されます。

地元食材と伝統料理が詰まった特製弁当です。山菜ややまのサーモンなど勝山ならではの食材をご堪能ください。

1日100食限定の販売で、ご予約も承っております。

【詳細情報】

販売・お渡し日時:5月23日(金)~25日(日) 11:00~14:00
お渡し場所:平泉寺マルシェのむき風の郷テント
価格:1個2000円
※1日100食限定、予約で数量に達した場合は当日販売はございません。予約枠に空きがある場合は当日販売を行います。

予約先

インターネットから https://forms.gle/v1KBmzVXnD7m8Lb7A
お電話から 0779-88-0265(野向町コミュニティセンター)
※ご予約をいただいても当日のお渡し時間を過ぎても来られなかった場合は、キャンセル扱いとなります。

第9回「山の日」全国大会『FUKUI2025 Start Event』開催!

2025年5月10日()に第9回「山の日」全国大会

FUKUI2025 Start Eventが開催されます。

福井の山の魅力が詰まった自然あそびを街中で体験できる1日です。
山菜やアウトドア用品の販売、キャンピングカーの展示、模擬銃体験など山の様々な部分に触れることのできる1日です。
また、当日は先着300名に羽釜で炊いた「山菜たけのこご飯」のふるまいが行われます。

アウトドア体験ワークショップ

・スラックライン体験
・薬莢マグネット作り
・木のネームプレート作り
・ホットサンド作り
・クロモジの鉛筆ストラップ作り
・木製インテリアクラフト体験

【詳細情報】

日時:2025年5月10日(土) 10:00~16:00
会場:ゆめおーれ勝山 屋外広場 (福井県勝山市昭和町1丁目7-40)
入場無料 (少雨決行)
※開催に関する情報は第9回「山の日」全国大会公式SNS・福井県アウトドア協会の公式HP・Instagram(@fukudoor)に掲載されますので、ご確認の上ご参加ください。
※会場駐車場には限りがございます。第2駐車場の勝山市役所の駐車場をご利用ください。

5月1日より平泉寺白山神社御開帳を記念した「特別御乗印」を限定販売!

2025年5月23日(金)~25日(日)の3日間、平泉寺白山神社にて
33年ぶりの御開帳が行われます。

御開帳を記念して「特別御乗印」を販売します。

平泉寺白山神社の象徴的な建物である拝殿杉木がデザインされています。さらに、小さな屋根が特徴的な平泉寺白山神社の「二の鳥居」をスタンプし、その鳥居をえちぜん鉄道がくぐり抜ける様子を表現しています。

二の鳥居や拝殿、雨上がりの後の苔と写真を撮ると素敵な写真が撮れますよ📷

33年に1度の御開帳とえちぜん鉄道乗車の記念にぜひ1枚。

【詳細情報】

販売期間:2025年5月1日~7月31日(予定)
※なくなり次第終了となります。
販売価格:1枚500円
販売場所:えちぜん鉄道勝山駅内 えち鉄カフェ(10時~16時営業、火・水休業
※通常の恐竜デザインの御乗印は、勝山駅改札にて販売しています。通常版と特別御乗印では販売場所が異なるためご注意ください。

雲海特別観覧 2025 開始のお知らせ~大師山清大寺越前大仏~

大師山清大寺越前大仏 雲海特別観覧 再開します

昨年多くのお客様にお越しいただいた、大師山清大寺越前大仏の雲海特別観覧。
幻想的な雲海と壮麗な伽藍を望む、特別な時間が戻ってきます。

開始日:4月26日(土)~11月末
(天候・積雪の状況によって前後します)
実施時間:朝の部 8:00〜9:00/夕の部 16:00〜17:00
雲海特別観覧料金(拝観料込み):大人 1,000円 小人 500円

【4/26〜5/6限定】特別拝観無料

通常の拝観料(大人500円/小人300円)で雲海をご覧いただける特別期間もございます!雲海が織りなす幻想的な風景を、ぜひご体験ください。

「勝山やまのサーモン炊き込みご飯の素」4月25日(金)販売開始!

昨年6月に誕生した勝山の新たな特産品「勝山やまのサーモン」。
お寿司やお刺身などで提供していましたが、いつでもご家庭で楽しめる商品が完成しました!

4月25日(金)より「勝山やまのサーモン炊き込みご飯の素」を販売いたします。

お米と商品を混ぜて炊くだけで、やまのサーモンの旨味がぎゅっと詰まった炊き込みご飯を味わうことができます。

脂がおいしく臭みがないため、どなたもおいしく召し上がっていただけますよ。
季節の野菜を加えてアレンジをしてみるのも良いですね。

【詳細情報】

販売開始:2025年4月25日(金)
販売場所:道の駅恐竜渓谷かつやま、あまごの宿、福井勝山お土産オンラインショップ
価格:1190円(税込) ※投稿時点での価格です。

オンラインショップでの注文はコチラから

【開催中止のご案内】アウトドアフェス「トモフェス森のなか」について(モリノネカワノネIWAYA)

2025年4月19日(土)20日(日)に開催を予定していました
トモフェス森のなか ~森と、川と、みんなで奏でるアウトドアフェス~につきまして

冬季の大雪の影響と当日の天候不順の予想から、イベント開催の安全性を考慮してイベント開催を中止となりました。

楽しみにしていた皆さまにっは大変申し訳ございませんが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。
なお、すでにチケットを購入いただいているお客様に関しては払い戻し手続きを行いますので、通知をご確認ください。

【公式HP】トモフェス森のなか

越前大仏 五重塔・日本庭園など観覧可能になりました2025年4月

大師山清大寺 越前大仏にて、
冬期間、落雪などの安全対策のため入場禁止エリアとなっていた
五重塔・日本庭園・九龍壁などが観覧可能になりました。

日本庭園では落枝や滑りやすい箇所が残っている可能性もありますので、十分にお気を付けください。

皆さまの来訪をお待ちしております。

【2025年4月12日(土 )、13日(日)】道の駅恐竜渓谷かつやまにて『桜スイーツまつり』を開催します

2025年4月12日()、13日()の2日間、
道の駅恐竜渓谷かつやまにて
桜スイーツまつり』を開催します!

市内菓子店6店舗の桜スイーツが大集合!

3回目の開催となる今回は、桜餅やどら焼き、ロールケーキなど和洋問わずバリエーション豊かな桜スイーツが並びます。

(写真は昨年の様子です)

また、同日12日(土)、13日(日)には弁天桜並木にて『弁天桜まつりが開催されます。
夜にはライトアップも行われています。
桜スイーツとともに弁天桜並木でお花見はいかがですか?

たくさんの方のお越しをお待ちしております!

【開催情報】

日時:2025年4月12日()、13日() 9:00~
※なくなり次第終了となります。
場所:道の駅恐竜渓谷かつやま(福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17)
出店店舗:菓子処まつだ/川端菓子舗/金花堂はや川/八百金花堂本店/横川製菓/和洋菓子 よこやま

スキージャム勝山2024-2025シーズン営業延長のお知らせ

シーズン終盤も雪質良好!4月13日まで営業延長決定

2024-2025スキーシーズンは降雪に恵まれ、ゲレンデの雪質とコンディションが十分なため、営業期間を2025年4月13日(日)まで延長いたします。

滑走情報

  • 滑走可能エリア:バラエティーサイト、ファンタジーサイト
  • 最長滑走距離:約5,000m
  • シーズン終盤でも充実の滑走体験が可能

延長期間の特別割引

4月7日(月)~4月13日(日)までの1週間は、リフト券が最大1,000円割引になる特別料金でご利用いただけます。今シーズンの滑り納めにぜひお越しください。

営業概要(4月7日~4月13日)

  • 営業時間: 8:30~16:30
  • 運行リフト: バラエティクワッドリフト/ファンタジークワッドリフト
  • オープンコース: バラエティーサイト各コース/ファンタジーサイト各コース

    リフト1日料金(特別料金)

    区分 特別料金 定価 割引額
    大人 4,800円 5,800円 1,000円引き
    小学生 3,000円 3,500円 500円引き
    3歳~未就学児 1,400円 1,900円 500円引き
    60歳以上 4,500円 5,000円 500円引き

    ※シーズン券や早割券・前売り券もシーズン最終日までご利用いただけます。
    ※表示料金はすべて消費税込みです。
    ※天候や積雪状況により予定より早く営業を終了する場合がございます。

    詳細:公式HP:スキージャム勝山