【9月27日(土)開催】境内清掃 平泉寺白山神社の苔をあなたの手で守りませんか?

スケジュール

日時:2025年9月27日(土) 10時~11時30分(受付:9時45分~)
集合場所:白山平泉寺歴史探遊館まほろば前(GoogleMap
持ち物:飲み物、軍手
お申込み:事前申込不要。荒天により中止の場合は平泉寺白山神社公式ホームページにて前日までにお知らせします。

参加特典として道の駅恐竜渓谷かつやまで使える5%OFF券を配布!
当日限り使用可ですので、清掃後に立ち寄ってみてください☺

実施の背景

平泉寺白山神社では、毎年4月と7月に行われる例大祭前に、平泉寺区が中心となり、一斉清掃が行われています。(※今年は4月20日(日)、7月13日(日)に実施)
しかし、年々高齢化が進み、清掃が追い付かず、美しい平泉寺白山神社の景観を区民だけで守り続けることが難しくなっています

今回は、恒例となっている例大祭前の一斉清掃とは別に、株式会社六千坊が独自に企画したものです。

今年5月には33年に一度の御開帳を迎え、一層注目が高まる平泉寺白山神社。

秋の行楽シーズンを前に、美しいこの景色を、訪れる参拝者の方に楽しんでいただきたいという想いから企画されました。

今回は、特に市外または県外の平泉寺白山神社ファンの方々にも来ていただきたく、広く参加者を募ります

普段立ち入りが制限されている苔のエリアに入り、雑草や落ち葉を拾い、美しい景観を保ちます。