【恐竜フェスティバル】9月23~24日に道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて開催!!

皆さんご存じの通り、勝山=恐竜のまち!!

2日しか味わえない特別なイベントを開催します!!

オリジナル恐竜グッズを作って太古の時代に思いを馳せ
キッチンカーでお腹を満たし
懐かしのスマートボールで遊び
恐竜のお土産を手に取っていただき、ご自宅に帰っても恐竜を感じる
そんな素敵な1日はいかがでしょうか?

大人もお子様も「道の駅 恐竜渓谷かつやま」で恐竜をたっぷり堪能してね!🦖

【イベント詳細】

開催日時:2023年9月23日(祝土)、24日(日) 10:00~16:30

会  場:道の駅 恐竜渓谷かつやま イベント広場

住  所:〒911-0044 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-1-7

■イベント内容
・恐竜レザークラフト
・恐竜プラモデル体験
・恐竜Tシャツ/バッグ シルクスクリーン
・恐竜スマートボール
・恐竜商品販売

【お問い合わせ】

電話番号:0779-89-2234

およぐアマゴを捕まえろ!9月18日(祝月)にアマゴつかみ取り体験が道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて開催

\安全・手軽・短時間に自然体験🐟

およぐアマゴを捕まえて、自らで調理! 塩焼きにしてお召し上がりいただきます🍴 県立大学海洋生物資源学科の学生が楽しくサポートしますよ!

自然と触れ合い、
お子様に命の大切さを感じていただきたいという気持ちで企画しました。

会場は整備された道の駅併設の小川。
安全かつ手軽なアスレチックで、 初夏の暑さも吹き飛びます🏞

ぜひ親御様も近くで応援や写真を撮ったり、 水に浸かって涼んでくださいね!
SNSへの投稿大歓迎です!
※ご自分やご家族以外のお顔は、隠していただくか許可を取っていただくようによろしくお願いいたします。

詳細

日時:9月18日(祝月)    10:00〜15:00
※1日100匹限定
場所:道の駅 恐竜渓谷かつやま
〒911-0044 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1−17
年齢:制限なし
料金:1人2,000円 (アマゴ計2匹・追加は1匹あたり500円)
持ち物:サンダル・タオル
(あれば軍手・スニーカー・着替え等)
申込:Googleフォーム
もしくはInstagramのDM  @turi_iku

【受付開始】あの展望台に登ってナットク!まるごと ダイフク健康ツアー「天空の城 越前大野城」編

道の駅「恐竜渓谷かつやま」発着のバスツアー。
展望台に登って、奥越の景色を堪能しませんか?

山岳ガイドが同行するため登山未経験の方でも安心!
9月2日(土)~10月29日(日)期間中の土日祝に運行されます。
ご参加の方にもれなく道の駅「恐竜渓谷かつやま」で使えるお買い物10%割引券と
「いつでも天空の城クリアファイル」をプレゼントいたします!

県内屈指の絶景を堪能しましょう!!
是非、お越しください!

予約・申し込みは公式HPから

https://londonbus-katsuyama.com/

催行状況

9月16日(土)の催行は中止となります。

運行

1日1便運行 (10:30〜14:30)
1便15名様限定 (最少催行人員5名様)

10:00から道の駅かつやまにて受付いたします(要予約)。
※ 雨天時決行(合羽はご持参ください。)
※ 展望台へは20分程度の行程ですが、登山の準備をお願い致します。
※ 添乗員なし。運行中ガイドスタッフ1名が同乗いたします。また山岳ガイド1名も合流いたします。
※ 悪天候、その他事情により運行中止になる場合がございます。
※ 3日前に山岳ガイドの判断で催行の有無を決定します。予備日はありません。

行程

道の駅 恐竜渓谷かつやま バス移動 展望台入り口 徒歩 登山(山岳ガイド付き) 徒歩 頂上(展望台で昼食) 下山(徒歩) 展望台入り口 バス移動 道の駅 恐竜渓谷かつやま(お買い物)

料金

小学生以上お一人様 2,000円
未就学児無料

※ 未就学児には付きません。
※ 仕入れ状況で中身が変更になる場合がございます。

当日、発熱や感染の疑いのある症状を呈しているお客様は、ツアー参加をご遠慮ください。

お問い合わせ

(有)D.T.S ダイフクツアーサービス
〒911-0815 福井県勝山市下高島町12-1-1
TEL. 0779-87-1311

道の駅「恐竜渓谷かつやま」月間10万人来館記念キャンペーンを実施します(8/28~9/1)

いつも勝山市にお越しいただきありがとうございます。

2023年8月、道の駅「恐竜渓谷かつやま」は
8月だけで10万人もの来館者数を突破することができました。

福井県立恐竜博物館をはじめ、スキージャム勝山や平泉寺、越前大仏など
多くのスポットにお越しいただき、道の駅「恐竜渓谷かつやま」にもお立ちよりいただいたのだと思います。

猛暑の中お越しいただいた皆様には厚く御礼申し上げます。
10万人突破を記念いたしまして、店内対象10商品が10%OFFになるキャンペーンを実施いたします。

詳細

キャンペーン名:ちっちゃい道の駅だけど月間10万人超えちゃったキャンペーン
内容:店内対象10商品10%OFF
期間2023年8月28日(月)~9月1日(金)
場所:道の駅「恐竜渓谷かつやま」
時間:ショップ営業時間 9:00~17:00
商品
・恐竜水ようかん
・恐竜ほうじ茶水ようかん
・恐竜塩わらびもち
・おこげせんべい など
詳細は道の駅Instagramにて紹介【外部リンク】

道の駅「恐竜渓谷かつやま」HPはコチラ

およぐアマゴを捕まえろ!8月14日(月)にアマゴつかみ取り体験が道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて開催

\安全・手軽・短時間に自然体験🐟

およぐアマゴを捕まえて、自らで調理! 塩焼きにしてお召し上がりいただきます🍴 県立大学海洋生物資源学科の学生が楽しくサポートしますよ!

自然と触れ合い、
お子様に命の大切さを感じていただきたいという気持ちで企画しました。

会場は整備された道の駅併設の小川。
安全かつ手軽なアスレチックで、 初夏の暑さも吹き飛びます🏞

ぜひ親御様も近くで応援や写真を撮ったり、 水に浸かって涼んでくださいね!
SNSへの投稿大歓迎です!
※ご自分やご家族以外のお顔は、隠していただくか許可を取っていただくようによろしくお願いいたします。

詳細

日時:8月14日(月)    10:00〜15:00
※1日100匹限定
場所:道の駅 恐竜渓谷かつやま
〒911-0044 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1−17
年齢:制限なし
料金:1人2,000円 (アマゴ計2匹・追加は1匹あたり500円)
持ち物:サンダル・タオル
(あれば軍手・スニーカー・着替え等)
申込:Googleフォーム
もしくはInstagramのDM  @turi_iku

およぐアマゴを捕まえろ!7月22日(土)にアマゴつかみ取り体験が道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて開催

\安全・手軽・短時間に自然体験🐟

およぐアマゴを捕まえて、自らで調理! 塩焼きにしてお召し上がりいただきます🍴 県立大学海洋生物資源学科の学生が楽しくサポートしますよ!

自然と触れ合い、
お子様に命の大切さを感じていただきたいという気持ちで企画しました。

会場は整備された道の駅併設の小川。
安全かつ手軽なアスレチックで、 初夏の暑さも吹き飛びます🏞

ぜひ親御様も近くで応援や写真を撮ったり、 水に浸かって涼んでくださいね!
SNSへの投稿大歓迎です!
※ご自分やご家族以外のお顔は、隠していただくか許可を取っていただくようによろしくお願いいたします。

詳細

日時:7月22日(土)    10:00〜15:00
※1日100匹限定
場所:道の駅 恐竜渓谷かつやま
〒911-0044 福井県勝山市荒土町松ヶ崎1−17
年齢:制限なし
料金:1人2,000円 (アマゴ計2匹・追加は1匹あたり500円)
持ち物:サンダル・タオル
(あれば軍手・スニーカー・着替え等)
申込:Googleフォーム
もしくはInstagramのDM  @turi_iku

6/24(土)25日(日)【道の駅 恐竜渓谷かつやま 3周年イベント】が開催されます

道の駅恐竜渓谷かつやまは、おかげさまで2023年6月にオープン3周年を迎えます。感謝の気持ちを込めまして、3周年記念しイベントを開催いたします。

詳細

日時 2023年6月24日(土) 25日(日)
場所 道の駅恐竜渓谷かつやま
住所 勝山市荒土町松ヶ崎1-17

出店情報

●キッチンカー
・おいで康
・お惣菜けんちゃん
・白山平泉寺どじょう
・QUI
・祠
・GAO
・crepe MOKKA
・ゴリラ芋
・NALU
・田歩
・amelia
・石川商店
・Park Coffee&Bagel

●体験・物販
6/24(土)
・「久保指物店」恐竜王国スマートボール
・あらど朝市
・MSかっちゃま恐竜の里工房

6/25(日)
・「久保指物店」恐竜王国スマートボール
・MSかっちゃま恐竜の里工房
・のむき風の郷
・若猪野市場
・澤村農園

●抽選会
道の駅恐竜渓谷かつやまのショップ内で合計1,000円以上お買い上げの方に
ガラガラ抽選券をプレゼントいたします。
抽選の景品として、当日出店されるキッチンカーでお使いいただけるサービ
ス券やお菓子の詰め合わせ商品などを予定しています。

●3周年『特別記念きっぷ』配布決定
6月24日(土)25日(日)の2日間限定、
道の駅ショップ内で1,000円以上お買い上げの方に1枚プレゼント!
※お一人1枚まで

問い合わせ先

主催 道の駅恐竜渓谷かつやま
道の駅恐竜渓谷かつやま 0779-89-2234

第1弾!およぐ魚をつかみとれ~アマゴ掴み体験~が5/5(金)6(土) 道の駅恐竜溪谷かつやまにて開催

第1弾!およぐ魚をつかみとれ!~アマゴ掴み体験~が5/5(金)・6(土)道の駅恐竜溪谷かつやまにて開催されます!

詳細

日時:5月5日(金)・5月6日(土) 10:00〜15:00※雨天中止
所要時間:
1時間ほど
持ち物:
サンダル、タオル
対象:中学生以下
参加費:
1名1500円 (アマゴ2匹・わたあめ付き)

お申し込みはコチラから

掴み取りしたアマゴはその場で塩焼きにして美味しくいただけます!
普段できない体験をしてみませんか?
皆様のご参加お待ちしております!

【桜スイーツまつりin道の駅恐竜渓谷かつやま】が開催(4/8,9,16日)午前10時から開始

春限定のさくらスイーツや桜もちが道の駅に集合!

第1回さくらスイーツまつり in 道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて開催

春限定のさくらスイーツが道の駅「恐竜渓谷かつやま」に大集合!
4月8日(土)9日(日)16日(日)に、勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて市内菓子店が作る春限定のさくらもちや、さくらスイーツの販売会を開催します!

販売開始は10時から。
売り切れ次第終了になりますのでご注意ください。

詳細

日時:4月8日(土)9日(日)16日(日) 午前10時から
場所:勝山市道の駅「恐竜渓谷かつやま」
出品店舗:大和田、菓子処まつだ、川端菓子舗、金花堂はや川、横川製菓、和洋菓子よこやま

また4月16日(日)は「勝ちフェス春’23」も開催されます。
ぜひ道の駅「恐竜渓谷かつやま」にお越しください。

フェス×マルシェ【勝ちフェス春’23】が2023年4月16日(日)に道の駅にて開催(クラファン受付中)

フェス×マルシェ【勝ちフェス春’23】が2023年4月16日(日)に道の駅にて開催(クラファン受付中)

春を迎えあたたかくなり、桜も見ごろを迎えり4月16日(土)
道の駅「恐竜渓谷かつやま」にて【勝ちフェス 春’23~桜祭りと鯉のぼりの回~】が開催されます。

かつやまの風物詩を、日本の風物詩に。

勝ちフェスを通じて地域を盛り上げるとともに、日本全国へ向け継続的に発信していくことで、勝山の「鯉のぼり」を日本を代表する風物詩にする。そして、その先にある誰もが知っている「クリエイティブな町 勝山」の実現を目指しています。

勝ちフェス イベント概要

大人も子どもも楽しめる、ステージでのエンターテインメント × マルシェの複合イベント

名称:勝ちフェス 春’23 ~桜祭りと鯉のぼりの回~
日時:2023年4月16日(日)11:00-17:00
場所:道の駅 恐竜渓谷かつやま
入場料:無料
主催:勝ちフェス実行委員会 / 共催:道の駅 恐竜渓谷かつやま

●ステージ・エンターテインメント

【LIVE】内田コーヘイQ/SNOVA with MUFFINS/クロトコン

【DJ】ZEN-LA-ROCK/HANGOVER PLATE/他

【ライブヘアカットショー】コータロー(Sandees)ほか

●マルシェ・ワークショップ

勝山の旬のお菓子やサステナブルな日本酒、フードトラックなど美味しいブース、大人も子どもも楽しめるクリエイティブなものづくりワークショップなど楽しいブースが盛りだくさん。
鯉のぼりをイメージしブラックバニラに金箔をあしらった道の駅オリジナルのソフトクリーム【勝山ブラック】もご賞味ください。

クラウドファンディングで支援受付中(4月9日午後11時まで)

クラウドファンディングサイトREADYFORにて支援を受付中です。
様々なリターンをご用意しております。
皆さまのご協力をお待ちしております。

クラウドファンディングサイト【外部サイト】