玉木新雌さん(播州織作家)
酒井義範さん(ブランドディレクター)
「自分たちの足でしっかり立てるような生き方を」

玉木新雌さん(播州織作家)酒井義範さん(ブランドディレクター)「自分たちの足でしっかり立てるような生き方を」

いつも勝山のことを
気にかけています

玉木さん、酒井さんはどんな幼少期を過ごしていましたか?

玉木:勝山の実家は洋服屋ということもあり、昔から服は好きでしたね。
小学校の時は毎日絶対違う服をコーディネートするような子どもでした。
中学や高校になると服をつくり始め、卒業後も服飾を専攻。
生地商社に就職し、パタンナーを経てtamaki niimeを立ち上げました。
今は播州織の産地、兵庫県西脇市でショールをはじめさまざまな作品をつくっています。

酒井:玉木と出会ったのは高校生の頃。
学校は別でしたが、常にお互いをブラッシュアップさせることができる仲でした。
tamaki niimeに入る前は、クオリティが高いと思う人からノウハウを吸収するような毎日でしたね。
今はブランドディレクターとして、主にブランディングを手がけています。

播州織と出会ったきっかけは?

玉木:たまたま生地探しをしていたときに、西角(にしかく)さんという播州織の職人さんと出会ったことが
はじまりでした。
播州織はコットンを使うので、肌ざわりもいいし、洗濯もできる。
西角さんと何度も試作を重ね、私たちの作品「オンリーワンショール」のきっかけとなった極限までやわらかい生地を開発したんです。
彼がいなかったらこの場所に来てなかったですね。

酒井:「オンリーワンショール」はtamaki niimeのルーツとも呼べるコア作品です。
繊維業界は昔より元気がないので、つくり手は守りに入り無難なものをつくりがちですが、それだと面白くない。
めちゃくちゃ手間はかかりますが、大手には絶対にできないような「一点モノ」にあえて挑戦し、
誰か一人に届けることの方がずっと面白いと思ったんです。

今後、tamaki niimeでやりたいことは何ですか?

玉木:私が生み出したものを酒井が伝え拡げる。
そんなかたちでここまでやってきました。
今この場所では、ものづくりのラボやショップ、そして畑や食堂もあります。
自分たちの足でしっかり立てるような生き方を目指していたら、自給自足に近い形になってきました。
やりたいことはどんどん増えているし、これから増やしていきます。
勝山は地元なので、いつも気になっています。
将来は西脇と勝山を繋げるなにかをしたいな。と酒井と話すこともあるんですよ。

勝山の子どもたちに伝えたいことはありますか?

酒井:僕は親がAだと言うのにBを歩むような子でしたから(笑)。
単なる反抗ではなく、自分の目で見て確かめることが大事だと思っています。
疑問に思ったらまず動く、「常識を疑え」と勝山の子どもたちに伝えたいですね。

玉木:親の仕事場に行くといいと思う。大人と触れ合うことで、学べることはたくさんあると思うんです。
観察したり、分析したり。
今の遊びはテレビやゲームなど、「人」じゃないものと過ごす事が多いけど、仕事場は人のつながりや社会の動きを感じられる場所。
自分の未来の動きにもきっとつながるはずです。

Profile:玉木新雌 tamaki niime代表取締役・播州織作家


勝山市生まれ。武庫川女子大学を卒業後、エスモード大阪校へ。
2003年、瀧定大阪株式会社に入社しパタンナーとして勤務。
2004年、同社を退職後、tamaki niimeを立ち上げ。
2008年に直営店を兵庫県西脇市にオープンし、翌年からオリジナルショールの製造、販売を開始。
2010年から直営店を現在の場所に移転し、新たな生活の可能性に挑んでいる。

Profile:酒井義範 tamaki niime取締役・ブランドディレクター


勝山市生まれ。高校中退後、数々の交流を経て、スキルとノウハウ蓄積。
2004年、玉木新雌とtamaki niimeをスタートさせる。
現在はブランドディレクターとして、同じ柄は一つとしてないやわらかな「オンリーワンショール」をはじめ、
さまざまなtamaki niimeの作品を国内外に発信している。

Information: tamaki niime Shop & Lab

兵庫県西脇市比延町550-1
0795-38-8113
11:00~18:00/火曜定休
https://www.niime.jp/

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)