市内観光施設 営業再開について

6月19日(金)に県をまたぐ移動の自粛も解除され、旅行や観光に訪れるお客様も徐々に増えてきました。

勝山市内の各観光施設の営業再開情報をとりまとめました。
各施設、新型コロナウイルスの対策をとりながら注意して営業を再開しています。

人数制限や時間の短縮など、お客様にはご不便をおかけするかもしれませんが、
少しでも勝山の旅を楽しんでいただければ幸いです。

福井県立恐竜博物館 事前予約・午前午後の入れ替え制で営業再開(詳細・予約はこちら
住所 勝山市村岡町寺尾51-11 福井県立恐竜博物館

野外恐竜博物館 7月14日(火)から予約制で再開(詳細・予約はこちら

化石発掘体験 7月14日(火)から予約制で再開(詳細・予約はこちら
住所 勝山市村岡町寺尾51-11 どきどき恐竜発掘ランド

かつやまディノパーク 6月15日(月)より再開(詳細はこちら
住所 勝山市村岡町寺尾51-11 かつやまディノパーク

スキージャム勝山 ホテル、温泉、BBQガーデン、屋外アクティビティなど営業再開(詳細はこちら
住所 勝山市芳野170-70 スキージャム勝山

道の駅「恐竜渓谷かつやま」 通常通り営業(詳細はこちら
住所 勝山市荒土町松ヶ崎1-17

勝山市ジオターミナル 通常通り営業(詳細はこちら
住所 勝山市村岡町寺尾51-11 ジオターミナル

温泉センター水芭蕉 10時~19時 営業中(詳細はこちら)※8月1日より改修工事のため休業
住所 勝山市村岡町浄土寺30-11

ゆめおーれ勝山 9時~17時 営業中(定休日水曜)(詳細はこちら
住所 勝山市昭和町1丁目7-40

勝山城博物館 9時30分~16時30分(最終入館16時)営業中 (定休日水曜)
住所 勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1

越前大仏 8:00~17:00 営業中
住所 勝山市片瀬50-1-1

平泉寺白山神社 散策可能

白山平泉寺歴史探遊館まほろば 9時~17時 開館
住所 勝山市平泉寺町平泉寺66-2-12

花月楼 11時~13時30分(ラストオーダー13時)営業
住所 勝山市本町2丁目6-21

岩屋オートキャンプ場 臨時休業中

東山いこいの森キャンプ場 臨時休業中

7月14日(火)更新

勝山市内飲食店情報(テイクアウトなど)

テイクアウトかつやま
https://takeout-dish.com/katsuyama/

ジオターミナル臨時閉館につきまして

6月15日(月)より通常通りの営業を再開しています。
スーベニアショップラプトル 9時30分~17時
ザウルスキッチン 11時~15時

勝山市ジオターミナルでは勝山市新型コロナウィルス対策本部の決定に従いまして、4月15日(水)より当面の間、臨時休業とさせていただきます。

お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

【臨時休業部分】
ジオターミナル全館

【臨時休業期間】
4月15日(水)より当面の間

 

 

 

恐竜博物館は当面の間臨時休館となります。

昨今の状況下、福井県立恐竜博物館を始めとするかつやま恐竜の森公園内の施設が
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館、休業、中止となっています。
現在発表されている公園内の情報をお知らせします。

福井県立恐竜博物館

当面の間臨時休館が決定
野外恐竜博物館も臨時休館となり、予約受付も当面の間停止しております。

かつやま恐竜の森

通常通り開園しています。
遊具、ウォーキングコースは利用可能(5月6日(水)までは立入禁止)
マンホールカードは配布中止、無料休憩所・お土産店は休業しています。
かつやまディノパーク/化石発掘体験/BBQガーデン
当面の間臨時休館

勝山市ジオターミナル

当面の間臨時休館しております。
ショップ スーベニアショップラプトル/レストラン ザウルスキッチン
4月13日(月)から臨時休業

皆様にはご不便おかけしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。

※情報は5月1日現在のものです。

臨時休業のお知らせ

勝山市ジオターミナル内のレストランおよびショップでは、
新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、
4月13日(月)より当面の間、臨時休業とさせていただきます。

再開につきましては恐竜博物館の再開日に併せる形を検討しております。

お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

【臨時休業部分】
・レストラン ザウルスキッチン
・ショップ スーベニアショップラプトル

【臨時休業期間】
4月13日(月)〜

なお、公共施設でありますジオターミナル インフォメーション部分および、ジオパークギャラリー部分、トイレは開館しております。

野外恐竜博物館

【恐竜博物館より受付まで徒歩1分】

【受付から野外恐竜博物館まではバスで30分程度かかります】

【全体所要時間2時間】

野外恐竜博物館には2つのコースがございます。

  • 通常コース(見学⇒解説⇒発掘)
  • 化石発掘体験60分コース(発掘のみ)

詳しくはこちらのURLをチェックしてください。

https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/visit/fieldstation

 

野外恐竜博物館への行き方です。

博物館を出て右手に向かいます。

歩いていくとすぐに受付がありますよ!

混雑時は事前予約がおススメです。

当日キャンセル待ちも受け付けておりますので、博物館に行ったときはぜひ、お立ち寄りください。

巨大昆虫冒険ツアー

【博物館を出て徒歩5分】

巨大昆虫と出会う旅に出よう!

昆虫冒険ツアーの紹介です。

トロッコに乗って、昆虫観察ができるツアーです。

入り口ではヘラクレスオオカブトがお出迎え

昆虫ツアーの詳しい情報は下記のURLをチェック

営業情報

巨大昆虫ツアーへの行き方です。

ディノパークやガオガオ広場と同じ場所にあるのでわかりやすいかもしれませんね!

恐竜博物館を出て、左へ進み大きな看板を目指します。

 

階段を下りて

見えてきました!

中に入ると受付がありますので、そちらでお申込みください。

ガオガオ広場への行き方

【博物館を出て徒歩5分】

恐竜と遊べるガオガオ広場

小さいお子さんが遊べるようにトコトコ電車や

ボートで涼しい気分を味わえます。

対象年齢があるので注意してくださいね!

ガオガオ広場への行き方です。

恐竜博物館を出て、左へ進み大きな看板を目指します。

 

階段を下りて

見えてきました!

中に入ると受付がありますので、そちらでお申込みください。

 

かつやまディノパークへの行き方

【博物館を出て徒歩5分】

かつやまディノパークへの行き方です。

ディノパークは恐竜を実際の大きさで体験できる施設です。

坂道もありますので、歩きやすい服装でお越しくださいね。

恐竜博物館を出て、左へ進み大きな看板を目指します。

 

階段を下りて

見えてきました!

かつやまディノパーク

中に入ると恐竜がお出迎えです。

歩いて20分恐竜を見て回ります。

どんな恐竜がいるかなー!

詳しくは下記URLでチェック!

https://www.dinopark.jp/

ティラノサウルス広場への行き方

【恐竜博物館からティラノサウルス広場まで徒歩10分】

【近くに駐車場もございます】

ティラノサウルス広場までの行き方を説明します!

ティラノサウルス広場へは

博物館を出て左へ進み、

オレンジ色の大きな恐竜を目指します。

階段を降り、

ディノパークを過ぎて、

しばらく歩くと右手に恐竜の卵もありますよ。

そして到着するのが、

【ティラノサウルス広場】

滑り台やアスレチック。水遊びなんかもできちゃいます。

チャマゴン広場よりもっと大きいので、ピクニックにも最適かも。

かっこいい遊具もいっぱいですよ。

チャマゴン広場への行き方

【恐竜博物館から歩いて2分】

チャマゴンランドへの行き方です!

恐竜博物館からジオターミナルへ向かって歩いていくと見えるのが

【チャマゴン広場】

子ども達がたくさん遊べる公園です!

ティラノサウルスの頭がお出迎えしてくれますよ!

ここには

ターザンロープ

滑り台

アスレチック

もあります。

恐竜もいるので、恐竜博物館に寄ったついでに恐竜と遊んでいきましょう!